勉強がイヤなら本を読め!

こんばんは。ペーパーです。

みなさん、勉強は好きですか?
わたしは、学生時代勉強が好きでなくあまり成績のいい方ではありませんでした。ただ、読書をしていたおかげで思考が深まったり、仕事をしていく上でとても役に立つことが多かったので、わたしの体験を書いていきたいとおもいます。

※あくまで個人の感想です。

■かしこい人の共通点


教科書はわかりづらい。そんなふうに感じたことはございませんか?
わたしは正直頭に入ってきませんでした。読解力がないのもあるのですが。わたしはこれがきっかけの一つで勉強が苦手になり、最低限しか教科書を読まなくなりました。

ただ、だからと言っても「かしこい人になりたい。仕事ができる人間になりたい」と20代の頃は強く思っていたので、なにか方法はないかと考えたときに、身近でかしこいと感じる友人は本を読んでいる人が多いことに気が付きました。

■本を読むことのメリット

わたしは、主に3つです。
・仕事のヒントが見つかる
・さまざまな考え方に触れる
・語彙力が高まる

仕事のヒントが見つかる
本を読むと色んな知識を得られることができます。仕事においては、わからないことがあれば数冊関連するものを読めば、答えになるヒントが見つかったりします。

また、教科書とは違い、ビジネス書などのほうが内容がキレイにまとまっており読みやすい印象ですね。求めている情報と違う情報が意外と参考になることも多いです。

さまざまな考え方に触れる
有名な社長の自伝など読むと「こんな考え方があるのか」など、刺激をもらえたりします。本を読むさまざまな考え方に触れることができるので、勉強がイヤな方は本だけでもたくさん読むと考え方や深さが全然変わるので本当にオススメです。また、本を読むようになってから知識欲が高まり勉強が好きになりました。

語彙力が高まる
本を読むとたくさんの言葉と出会います。本を読むだけで言葉の表現が広がったりしますので、日常あらゆる場面で役に立ちます。

■まとめ

いかがでしたでしょうか?本を読むことはメリットしかないとわたしは考えています。また、本を読むと色んな考え方に触れることができるので、勉強がイヤな方は本だけでもたくさん読むと考え方や深さが全然変わるので本当にオススメです。

わたしは、喫茶店でコーヒーを飲みながら読むのが好きなので、これから本を読もうと思う人は、自分が本を読みやすい環境で読むことも継続できるコツなのでオススメです!

少しでも、本のおもしろさに気づいてくれる人がいたらうれしいです。ありがとうございました。

コメントを残す